Firefox
で突然Adobe Flash Playerを表示するページで
表示されるはずの場所にError #2046
と言う表示が出て
動かなくなって困った時に
行った対処法について。
対処法
Adobeのコミュニティーに同じ現象の解決法があったのでそれに従います。
Adobe Flash Playerはコンテンツをローカルにキャッシュしておいて 次の起動時を高速化する様な働きがあり、 この前に残ってるものがずっと悪さをしてる事があるとのこと。
なのでこれを消してあげればOK。
勿論Firefox本体と設定ファイル全部消せば治りますが、 最小限の方法は以下の様な方法。
まず、ブラウザのキャッシュを削除。
Firefoxなら
環境設定
プライバシーで
最近の履歴を消去を選んで
出てくる消去する項目のなかから少なくともキャッシュ
は
選んだ状態で
消去する履歴の期間はすべての履歴
を選んだ状態で今すぐ消去をクリック。
次にAdobe Flash Playerのキャッシュを消去。 上のFirefoxのキャッシュの消去からだと全て消去出来ない様なので こちらも行う必要があります 1。
これを行うにはAdobe Flash Playerの設定画面を出さないといけないのですが、
通常、きちんと動いてる時はFlashがあるページでFlash上で
右クリックすれば出てきますが、
#2046
なエラーな状態だとこれも出ません。
そこで、以下のページに行くとこの設定画面を直接表示させる事が出来ます。
Adobe - Flash Player : Settings Manager - Global Storage Settings Panel
ここでまず、右上にあるGlobal Storage Settings panel の中の一番下側にある 共通のFlashコンポーネントを格納して、ダウンロード回数を削減します。 (Store common Flash components to reduce download times.) の横にあるチェックをクリックして外します。
するとこんな感じで確認されるので確認を押すと この時点でFlashコンポーネントのキャッシュを辞めるので一度全部消されます。
その後、もう一度この項目のチェックを付けて起きます。 (今後再び高速化のためにキャッシュするため。)
これでFlashのあるページに行って見てみると、 今度はちゃんと動くようになりました。
-
むしろFirefoxの方をやらなくてもこちらだけやれば治るのかも。
実際にやったときはFirefoxのキャッシュだけ消してもダメで、 Adobe Flash Playerのキャッシュを消したら動くようになりました。 ↩