Dropboxの容量増加ページを見てみると
Web上のDropboxの自分のホームから上にある無料で容量アップ
の項目に行くと、
次の様な項目が追加されています。
iPhoneなどiOSでMailboxを連携させると1GB貰えるようです。 (Androidは今のところ話無しの様。)
Mailboxをインストールしてみる
一時期Gmailの新しいメールクライアントとして登録することに行列を作るという 様なことをやっていたMailboxですが、 基本的な思想はInboxにあるメールに手動で簡単にいつ読むか、重要度などを設定出来るのが 強みだと思いますが、 Gmailだけ対応なのと、手動で振り分けする前にラベルで振り分けで充分 (逆に手動でやってられない)ので使ってませんでした。
ということで、無料なので取り敢えずApple StoreからiPhoneにインストール。
Googleアカウントと紐付けようとした所、Gmailとの連携時に
IMAP Folders Disabled Mailbox needs access to your IMAP folders in order to sync your data. Please enable your AllMail, Snet, Trash and [Mailbox] folders in Gmail settings and try again.
と言ったエラーが出て進めない。
Gmailの設定を見てみると
2、IMAPは有効にしてあったのですが、
すべてのメール
(AllMail
)でIMAPで表示
のチェックが外れてました。
基本、すべてのメールにラベル付けしているので、
普段、PCのメールクライアントで見るときに、すべてのメールも同期すると
余計に未読数が増えて見えたり、すべてローカルに取ってくる設定だと
重複してしまうのでこの設定は外してました。
ので、一時的にここにチェックを入れてiPhoneでMailboxを再び試してみると 上手く行きました。 後は、設定からDropboxとの連携をポチッとするだけ。(Dropboxは当然インストールされてるとして。)
これで、Dropboxのページを見ると、
獲得したボーナス容量のページにLinking with the Mailbox app
として1GB追加されてました。
ちなみに、Mailboxで最初連携ができなかった時、[Mailbox]
というラベルを
Gmail側に作れば良い、という様なのをいくつか見かけましたが、
現在はこれは作らなくて良いようです。(MailboxとGmailを連携した後このラベルは自動で作られる様。)
試しにちょっとMailboxを使ってみましたが、一度手動でいつ見るか振り分ける、 という作業をGmailだけでそれもiPhone上でやる気にならないのでやはり使わないかな、と。 GmailだけじゃなくてIMAPやExchange等全般的に対応してデスクトップクライアントも あればその機能そのものは割と使いこなせば便利だとは思うのですが。。。
Gmailページの左のラベル一覧の一番下にある
ラベルの管理
からチェック。 ↩