ASUSがいつまでもZenPadキャンペーンと銘打ってZenPadの割引販売をしています。 これに昔買ったNEXUS 7が入っていたので勢いで買ってみる事にしました。
この際、NEXUS 7のシリアルナンバーがクーポン発行に必要なのですが、 調べたものが上手く使えず手間取った話。
いつまでもZenPadキャンペーン
いつまでもZenPadキャンペーン - ASUS Shop: https://shop.asus.co.jp/staywithzenpad/
販売対象となっているのはZenPad 3 8.0 (Z581KL-BK32S4)とZenPad 3S 10 LTE (Z500KL-BK32S4)の二種類。
今出ているZenPadの中では一番スペックが高いものです。
両者ともSIMフリーバージョンで、同じ大きさのWi-Fiバージョンのものは対象になっていません。
これらをASUS Shopで買う場合、 ASUSのZenPadになる前の古いタブレットを持っていれば そのシリアルナンバーを入力することで9000円割引(税込み9720円割引)のクーポンを発行してもらえます。 下取りに出すとかではなく、単にシリアルナンバーを入力するだけなので古い端末は手元に置いたままで使えます。
現在ASUS ShopだとZenPad 3 8.0が税込みで39,744円、ZenPad 3S 10 LTEが48,384円となっているので それぞれ30,024円、38,664円になります。
価格.comとかで見てみるとASUS Shopに比べ大分安く売っている所もありますが、 値引き後と比べると8.0で2,700円程、10の方で500円程最安値よりもAUSU Shopの方が安くなります。
価格.com - ASUS ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリー 価格比較
Amazonとかビックカメラとか有名所だと数千円高かったりするので、 本家でこれだけ安く買えるのであればこちらで買えば良いと言う感じです。
クーポン発行のためにシリアルナンバーを調べる
クーポンを手に入れるためには旧機種のシリアルナンバーを調べるわけですが、 Nexusのシリアルナンバーは以下の様に確認してください、とのこと。
シリアル番号の確認方法 - ASUS Shop: https://shop.asus.co.jp/nexus_serial/
裏とか箱とかに書いてあるようですが、 箱はとっくに捨ててしまったし裏のテープも擦り切れて見れない状態になっています。
端末の中に情報が無いか、ということで見てみると 設定タブレット情報端末の状態 の所にシリアル番号という文字があります。
ここには16桁の数字と英字の混ざった文字列がありますが このシリアル番号はNexus本体のシリアルナンバーでは無いらしいです。
じゃあなんなのか、というのが良くわからないですが、 箱とかにあるシリアルナンバーは12桁なので明らかに違います。
最初これを何度も入力して 「シリアルナンバーが正しくありません。」と出て挫けそうになりました。
まあちゃんと上のキャンペーンのページから上のページにたどればどうすべきか書いてあるのですが。
箱とかをなくした場合にはシリアルナンバーを自分で調べる方法は無いらしく、
Wi-Wiモデルの場合はWi-FiのMACアドレス、LTEモデルの場合はIMEI番号(共にシリアル番号と同じ端末の状態で見ることが出来ます)
を調べてお問い合わせ: https://shop.asus.co.jp/inquiry_input/
に伝えて調べてもらうしか無いようです。
連絡したところ、次の日には工場と連絡して調べた、ということでシリアルナンバーを教えてくれて それを入力したらクーポンを発行することが出来ました。
このクーポン発行はその場で番号が表示されて、ページを消してしまうと二度と見れなくなり (メールアドレスを入力するにも関わらずメールが送られてきたりはしないと言う罠)、 再度入力しても既に使用された、と言われて再発行できなくなるので 最初に表示した時にきちんとメモしておく必要があります。
8.0か10か
何に使うか、ですが、外で持ち歩くなら10は流石に大きいかな、という感じもしますが、 基本的に家で使うことを考えてるので10の方にしようかな、という感じです。
割引のお得度的には8の方がでかいですが。
ちょっと考えるところとしては、両方共昨年末に出たものなのでそろそろ1年経つ頃で もしかするともうすぐ後継機種が出るかもしれません。 (夏頃に廉価版みたいのは新しくでてましたが。)
あと、家で使うのを前提としてLTEが必要か、というのもあるんですが、 10のWi-Fi版もありますがこれと比べるとSoCやバッテリーがLTE版の方が良いものになっています。 また、先日までWi-Fi版もASUS ShopにもあってLTE版と比べると7000円位安い価格になってましたが 今見てみるとASUS Shopからは削除されてます。
良いものを買っておけば、ということで10のLTE版かな、と。
更に言うとHUAWEI MediaPad M3が同じような感じで1万円位安く売ってます。
AmazonだとWi-Fiバージョンのみが売ってますがLTEバージョンも数千円高い感じであります。
ZenPad 3s 10と比べると解像度がZenPadが2048x1536pxなのに対してMediaPadが1920x1200px、 SoCがQualcomm® Snapdragon™ 650 ヘキサコアなのに対してQualcomm Snapdragon435 MSM8940 オクタコア、 メモリが4GBなのに対して3GB、など。
値段分の違いはあるのかな、という感じなので良いものを、ということならZenPad。
値段が気になるなら夏頃に出たZenPad 10 (Z301MFL)やWi-Fi版のZ301Mとかもあります。
まあ、実際これに加えてiPadとかも含めてちょっとタブレット欲しくなって悩んでたんですが、 ちょうどキャンペーンが来たので買っちゃおう、となったのでホントタイミング良かったです。
まとめ
ということで注文してみましたが、 実際パソコン以外でどれだけ使うか、外に持ち出して使う気になるか、とか使ってみてからですね。