rcmdnk's blog

Windows用ソフトウェア

個人的な必要度★5段階

ソフトウェア一括インストール

ChocolateyNiniteAllmyappsと言った 一括ダウンロード補助サイト/ソフトがあります。

デスクトップ関連

Rainmeter ★

Rainmeter

  • デスクトップカスタマイズ。
  • いまいち思い通りに使いこなせないまま、結局使えず仕舞いで未だにサイドバーを使ったりしています。

Virtual Dimension ★★★

Virtual Dimension

  • 仮想デスクトップ。
  • 色々な物がありますが、これに落ち着きました。(でも実際には同じ画面CTRL-Tabで切り替えがしたいので、取り敢えず起動してても余り使ってないです。)
  • 日本語版もあります。

サイドバー

Windowsサイドバーガジェット - rcmdnk’s blog

タスクバー関連、タスクバー常駐ソフト

TClock Light ★

TClock Light

  • タスクバーを色々いじれるソフト。

桜時計 ★★★★

桜時計

  • インターネット上のサーバーを確認して時刻を合わせてくれるソフトです。
  • 普通はWndowsの自動調整で十分だと思いますが、Windowsの自動時刻調整が上手く効かなくなったマシンがあるので、これで強制的に直しています…

Perfgraph

perfgraph

  • タスクバーにCPUやメモリの使用量のグラフを表示。

BatteryBar

BatteryBar

  • タスクバーにMacみたいなバッテリーアイコンを表示。

ランチャー

Magic Formation ★★★★★

Magic Formation

  • マウスをくるくる回して出せるランチャー。
  • キーボードショートカットキーでも呼び出せます(実用的にはこっちがメインです)。
  • 長いことメインのランチャーとして使っています。
  • ただ、今確認した所、本家のホームページが無くなってる?(Magic Formationのページがリンク切れになってます…)

Launchy ★

Launchy

  • MacでのSpotlightやAlfredの様な事をしてくれるランチャー。
  • ただ、自分の環境だとかなり不安定で直ぐに落ちるので使えてません…

Everything ★★★

Everything

  • インデックスを先に作っておいて検索をかけられるソフト。
  • インデックスを作るのも検索も高速で安定してます。
  • ただ、ランチャー的な用途で使おうとすると、出てきた物をクリックしても Everythingの窓自体が残ってしまうのが少し残念。

システム、設定

Avast ★★★★★

Avast

  • ウイルス対策ソフト。
  • ウイルス対策としてはAvastとWindows Defenderを使っています。

CCleaner ★★★

CCleaner

  • 色々なソフトのキャッシュを消したり、レジストリを掃除出来るお掃除ソフト。

Google日本語入力 ★★★★★

Google日本語入力

  • 言わずと知れた。取り敢えずMS IMEの代わりに。

いじくるつくーる ★★★

いじくるつくーる

  • 色々な設定が簡単に変えられる。

##窓の手 ★★★ の手

  • 同じく色々な設定が簡単に変えられる。

CLCL ★★★★★

CLCL

  • クリップボードの履歴を保持して後で呼び出せます。スニペット機能もあります。
  • MacのClipMenuもそうですが、クリップボードの履歴がないともうやってられません。

Yet Another Mado tsukai no Yuutsu (yamy) ★★★★★

Yet Another Mado tsukai no Yuutsu (yamy)

  • yamy関連の記事

  • 窓使いの憂鬱の後継のキーボードのカスタマイズ。
  • MacのKeyRemap4MacBookに比べて自分で書いて設定するのが大変ですが、いろんな事が出来ます。
  • 他にも似たようなものとして

    と言った物があります。

    AutoHotkeyは窓使いの憂鬱がVista用に更新されなかった時に試しましたが、 結局yammyを使うことに収まりました。

    keyhacは使ったことないですが、pythonベースなので分かりやすいかな、 とちょっと興味あり。

  • 上記の物は設定ファイルの書き方を覚えるのがちょっと大変ですが、GUIで出来るものとして
  • 番外編としてWindowsの機能を使ってアプリケーションへのショートカットを 作る事も可能です (プログラムを素早く起動する方法(ショートカット・キーを設定する))

Revo Uninstaller ★★★

Revo Uninstaller

  • 強力なアンインストーラー。使われていたレジストリーキーの検索もしてくれる。

CrystalDiskMark ★★

CrystalDiskMark

  • ディスクの読み書き速度を測定できるベンチマークソフトです。

Gavotte Ramdisk ★★★

Gavotte Ramdisk

  • 余ったメモリ領域をRamdiskにすることが出来るソフト。
  • 32bit OSなのに4GBのメモリを積んでる時などに(なので今はもう余り需要は無いかもしれませんが…)

AOMEI Partition Assistant Standard ★★

AOMEI Partition Assistant Standard

  • パーティッションの拡張、分割、結合に加え、 ドライブやパーティッションのコピー、復元、削除等も出来る 高機能なパーティッションユーティリティソフト。

Windows Sidebar Styler ★★

windows sidebar styler</a>

http://stoyanov.in/code/styler/

  • Vistaのサイドバーを色々もてあそぶソフト。

ファイル操作

Link Shell Extension

  • ショートカットではなく、シンボリックリンクやジャンクションを簡単に作れる様になるツール。
    • 右クリックメニューに「リンク元として選択」の項目が現れ、一度選択すると「リンクを作成」の項目が現れます。
  • Cygwinを使ってる時や、ソフトによってはショートカットだと追ってくれないことがあるので、そんな時に必要になります。
  • ちなみにこのツールを入れなくても、コマンドプロンプトでmklinkコマンドでもシンボリックリンク等は作れます。
  • Link Creation Shell Extensionという、ほぼ同じ機能を持つツールもあります。
    • Link Shell Extensionと同じような機能。どちらでも好きな方を、両方入れても問題ないです。

Lhaplus ★★★★★

Lhaplus

  • メインに使っている解凍ソフト。

7-Zip ★★★

7-Zip

  • 解凍ソフト。Lhaplusで解凍できない種類がある場合に使います。

AllDup ★★★

AllDup

  • 重複ファイルの削除ソフト。

EaseUS Data Recovery Wizard Free ★★

EaseUS Data Recovery Wizard Free

  • ファイル復元ソフト。
  • Free版は機能は制限なく使えますが、累積で1GBまでと言う制限があります。

Zar ★★

Zar

  • 画像専用の消してしまったファイルの復旧ソフト。

DiskDigger ★★

DiskDigger

  • これもゴミ箱からも削除してしまった様なファイルを復元してくれるソフト。
  • Windows版だとLicense keyを要求されますが、基本的には無料で利用できます。
    • Licenseを入れないと1枚ずつしか復元できなかったり少し面倒です。

Belvedre ★★★★

Belvedre

  • 自動ファイル操作ソフト。一定以上変更されてないファイルを消したりすることが出来ます。

BunBackup ★★★★

BunBackup

  • バックアップ用ソフトです。
  • タスクトレイに常駐して一定期間毎にバックアップしたり、Windowsのタスクとして登録して指定時間に実行させる事も出来ます。
  • 外付けハードディスク等、ドライブ名が変わる可能性があるものでも毎回指定し直さなくても使えるように設定出来ます。

ターミナル、Unix環境

cygwin ★★★★★

cygwin

Xming ★★★★

Xming

PuTTY ★★★★★

PuTTY

  • SSHクライアント。
  • Cygwin内のターミナル達はどうしても立ち上がるのが遅いので、他のコンピューターに繋ぎたいときはPuttyを使います。

coLinux ★★★★★

coLinux

テキスト、エディタ

vim73 (vim73-aio, UTF-8 日本語版) ★★★★★

vim73 (vim73-aio, UTF-8 日本語版)

  • 本家のWindows用vimを日本語周りを便利にしたもの。
  • Kaoriya(香り屋)版というのもあります。(Mac用にも移植されれたものがあります。)

Markdown ★★

Markdown#Editor

  • MarkdownをLiveviewしながら編集できるソフト。
  • MacのMouとかに比べるとややもっさりしてる気がします。
  • ので、webにあるJoncomGithub Previewといったもので十分かもしれません。

TeraPad ★

terapad

  • 矩形選択が出来るエディタ。

latex2rtf ★★★★

latex2rtf

  • Latex文書をrtf形式にしてWordで編集できる様にするソフト。
  • MacやLinuxだと予めlatex2rtfと言うコマンドがインストールされてることが多いと思います。
  • Wordの文法チェックが結構賢くて便利なので、 Latexで書いてる文章を最後に校正したい時に使うことがあります。 (単純に元のlatexファイルを貼り付けると数式部分とか画像入力部分とかが 引っかかって使い物にならないので。)
    • ただ、これで作ったrtfファイルをwordで開くと全て校正済みの形に なっているようなので、一回開いて、それをコピーしてもう一回貼り付けてやる必要があります。
      • さらにこの作業自体は、大量の整形分をクリップボードに入れることになるので、 Wordではなく、WordPad等、軽いテキストファイルで一度rtfファイルを開いて、全文コピーし、 それをWordに貼り付けるのが良いと思います。(それでも重い場合は小分けに)

Ginger ★★★

Ginger

  • スペルチェック、英文法チェックソフト。
  • ブラウザにアドオンとしてインストールして使ったり、 Windowsだと単体でインストールしてWordとかでも使えます。

Office

Microsoft Office ★★★★★

 Microsoft Office

  • Word, Excel, Power Point, (Outlook)

Adobe関連 ★★★★★

 Adobe関連

  • Reader, Acrobt Pro, Illustlator

PDF-XChange Viewer

PDF-XChange Viewer

  • フリー版でも色々PDFに書き込んだり出来るソフト。

Open Office ★★

 Open Office

  • 無料のOffice。
  • まだMicrosoft Officeとの互換性が完璧ではないですが、自分だけで使う使う分には十分です。

ファイル転送

WinSCP ★★★★★

WinSCP

  • FTP,FTPS,SFTP,SCPクライアント。
  • FileZillaも殆ど同じことができますが、WindowsではWinSCPの方が使いやすいのでをメインに使っています。
  • サーバー側をダブルクリックで直接開くように(ブラウザから直接開くようにテンポラリーフォルダにダウンロードして開く)することがSCPではできますが、FileZillaでは出きません。(Mac版FileZillaだとできます。)
  • ただ、cygwinで立てたsshサーバーに接続した時、WinSCPだと文字コードの関係で上手く操作出来なかったので、そんな時はFileZillaを使います。

FileZilla ★★★★

FileZilla

  • FTP,FTPS,SFTP,SCPクライアント。
  • Windowsではcygwinサーバーへの接続用です。

クラウド、ファイル共有、ノート

Dropbox ★★★★★

Dropbox

  • ファイル共有。メイン。なんだかんだで一番安定してると思います。
  • Linux用のツールもあります。
  • 無料だと最初は2GBですが、友達紹介やキャンペーンなんかで20GB以上になったので、 普段使うようなドキュメントや設定ファイルなんかは全て入れてあります。(~10GB程使ってます。)

AeroFS ★★★

AeroFS

  • Windows Live Meshみたいにサーバーを通さず直接P2Pでファイルをシェア出来ます。
  • サーバーを通さないのでファイルサイズや、容量の上限もありませんし、サーバーを通さない分速いです。(Dropboxとかでローカルシンクが出来るやつだとそっちのが速かったりしますが。)
  • 余り人のサーバーに置いておきたくないファイルとかを共有するのにも使えます。
  • まだベータ版なので、今後の改良に期待です。

KDrive ★★

KDrive

https://www.kdrive.jp/static/index.html

  • 写真のバックアップ用。
  • 2014年にサービスが全て終了。。。

Copy.com ★★★

Copy

https://copy.com

  • 初期状態で15GB, 紹介で簡単に5GBずつ増やせる。
  • サービス終了

iCloud ★★

iCloud

  • WindowsにもiCloudを。
  • 下にあるように、Xmarksを使ってIEのブックマークを共通ブックマークにして、このブックマークをIE->iCloud経由でiPhoneと動機したいときに使います。
  • MacでXmarks->Safari->iCloud->iPhoneでできるので、今は普段は動かしてません。

その他のクラウドストレージはMacの所で

EverNote ★★★★★

EverNote

  • 言わずと知れた。自分に関する情報とかで覚えきれないものを整理して入れてます。
  • 色々新しく設定したものやら、何やらも。
  • それから取り敢えずwebで気になった物も簡単にクリップできるので只管入れたりもしてます。
    • そして後にオフラインで無い限り何も考えずに同じ情報をgoogleで検索して見ると言う意味ないことも…

ResophNotes

ResophNotes

  • シンプルノートのwindowsクライアント。
  • Macの所で書いたように、今は使ってません。

GitHub ★★★

GitHub

  • GitHub用クライアント。
  • Cygwinでもgitを入れられますが、Macよりもターミナルを立ち上げるのが面倒なのでより使う機会があります。
  • 私のレポジトリはここです。

TortoiseSVN ★★

TortoiseSVN

  • 直接クラウドサービスがあるわけではないですが、Subversion (SVN) クライアント。

写真、画像編集、動画

CorelDraw ★★★★

CorelDraw

  • 画像編集ソフト。これは有料ソフトです。
  • Power Pointにeps画像を貼り付けるのに、これで開いてから選択してPower Pointにドラッグして貼り付ける、と言う方法が一番上手くvector画像として貼り付けられます。
    • Illustratorでも同じ様な事が出来るのですが、色合いとか、CorelDrawのが良い感じになります。(設定とかで買えられるのかもしれませんが…)

Gimp ★★★

Gimp

  • 画像処理ソフト。MacにもLinuxにも対応していて、取り敢えず頑張ればひと通りの事は出来ると思います。

Picasa ★★★

Picasa

  • 写真管理。
  • サーバに保存するには容量制限がありますが、2048x2048サイズにしてアップロードするとカウントされずに上限なしでアップロードできるのでバックアップがてら片っ端からアップロードしています。
  • ただし、ひと月当たりのアップロード上限が10GBらしいので、最初にアップロードするときには数ヶ月に分ける必要があるかもしれません。

PWATOOL ★★★

PWATOOL

  • Picasaのウェブアルバムを簡単に整理できるソフト

Tintii ★★

Tintii

  • 画像編集ソフト。一部の色を残して残りをモノクロにする所謂カラーホッピングが簡単に出来ます。
  • Photoshopとかのプラグインとして使う場合には有料ですが、これだけで使う限りは無料です。
  • 追記上のサイトからだと試用期間制限がありますがSourceForgeにある 古いものなら試用期間無しで使えるみたいです。

MINI+TUNE ★★

MINI+TUNE

  • 写真をミニチュア風に改造できるツール。
  • ブルドックがミニチュア風になると…?

縮小専用 ★★★

縮小専用

  • 画像を簡単に縮小出来ます。
  • Windowsで昔から携帯向けに写真を送る時とかに良く使ってました。

Caesium ★

Caesium

  • 様々な種類の画像ファイルを軽量化するソフト。

Media Player Classic (K-Lite Codec Pack) ★★★

Media Player Classic (K-Lite Codec Pack)

  • 色々な種類のビデオの再生が出来る。

VLC ★★★

VLC

  • こちらも大概のする種類の動画や音楽が再生出来るプレーヤー。

CamStudio ★★

camstudio

  • 画面をキャプチャしてAVI/SWF形式で保存してくれるソフト。

oCam ★★

camstudio

  • 同じく画面を録画出来るソフト。AVI形式で保存します。

Giam ★★★

giam

http://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm

  • gifアニメ作成ソフト。最適化によりサイズを小さくすることも可能。
  • AVIファイルとGIFアニメの相互変換が可能。

LICEcap ★★★★

LICEcap

  • スクリーンを撮影してgifアニメを作成。
  • Mac版もあり。

GifCam ★★★★★

GifCam

  • スクリーンを撮影してgifアニメを作成。
  • LICEcapよりフレーム数等の表示があったりする。
  • 編集っぽいことも出来る。

DigicameDePrint ★★

digicamedeprint

  • 台形補正ソフト。

Reflector ★★

reflector

  • iPhoneに繋げた状態でiPhoneの画面をWindows側に移して録画できるソフト。

ネットワーク

Dns jumper ★★

Dns jumper

  • DNSを簡単に変更出来るソフト。
  • 最速のDNSを調査することもできます。

Ekahau HeatMapper - The Free Wi-Fi Coverage Mapping Site Survey Tool ★★★

PEkahau HeatMapper - The Free Wi-Fi Coverage Mapping Site Survey Tool

  • 無線LANの強度を可視化してくれる。
  • このソフトを立ち上げて部屋の中を歩きまわると無線LANの強度マップが作れます。
  • 取り敢えずマップを作ってみるだけでも楽しいです。

MetaVNC ★★★★

MetaVNC

  • Windows/Linuxで動くVNCサーバー&クライアント。
  • サーバーもクライアントもいくつかありますが、クライアントソフトとしてはこれが一番安定して速く感じてこれに落ち着きました。
  • サーバー側は、WindowsだとUltraVNCの方が安定して居る気がします。(以前WindowsでVNCサーバーをたててたときはUltraVNCを使っていました。)

LogMeIn ★★★★★

LogMeIn

  • サーバーソフトを入れておくとリモートアクセスできる用になります。
  • サーバーとクライアントが共にLogMeInサーバーに接続してマッチングする形なので、サーバーが固定IPを持ってなくても大丈夫です。
    • なのでVNCでは無理な状況でもOKだし、サーバー側の設定も簡単。
  • Webからアクセスできるので、クライアント側は何でもOK。iPhoneやAndroid用のクライアントアプリもあります。

TeamViewer ★★

TeamViewer

  • サーバーソフトを入れておくとリモートアクセスできる用になります。
  • LogMeIn同様サーバーとクライアントが共にTeamViwerサーバーに接続してマッチングする形なので、サーバーが固定IPを持ってなくても大丈夫です。

No-IP ★★★

No-IP

  • No-IPは固定IPがなくてもドメインが使用出来る様になるDynamicDNSサービスで、その設定ソフトです。

No-Duc ★★★

No-IP

  • IPアドレスが変わった時に、自動的にドメイン割り当てを更新してくれる No-IP専用ソフト。
  • これを使うことで、固定IPが無くても通常の固定IP運用と同じように使えるようになります。

DiCE ★★★

DiCE

  • 色々なDynamicDNSサービスに対応しているドメイン割り当て自動更新ソフト。
  • No-IPとの相性はNo-IP Ducのが良いかもしれませんが、両方動かしておいても問題ないです。

Synergy ★★★★

Synergy

  • 1セットのマウスとキーボードで複数のコンピューターをシームレスに使うことが出来るようになります使うことが出来ます。
  • Windows, Linuxでも使えます。
  • クリップボードも共有できるので色々と便利です。

LinkChecker ★★★★

LinkChecker

  • サイトのリンク切れを調べるツール。
  • 自分のサイトのリンク切れを調べるのに便利。
  • Mac, Debianバージョンもあります。

ブラウザ

Firefox ★★★★★

Firefox

  • Windowsでもメインブラウザ。
  • やはりvimperatorが手放せません。

Chrome ★★★★

Chrome

  • Windowsでもgoogleアカウントを切り替えたいときに使います。

Xmarks for Internet Explorer ★★★★

Xmarks for Internet Explorer

http://download.xmarks.com/download/ie

  • Internet ExplorerのブックマークをXmarksで同期させるソフト。
  • Safari同様IE自体は殆ど使いませんが、iCluoudをインストールして、iCloud経由でブックマークをiPhoneと同期できるのがIEだけなので、Macを使ってないときにはこれで同期します。

メーラー

##Thunderbird ★★★★★ thunderbird

  • Windowsでは相変わらずThunderbirdを使ってます。
  • Mutterをvimperator同様に使いたいと思って何度か試して見ましたが、どうしても使い勝手が良くなりませんでした。
  • その代わりに外部エディタを開けるアドオンを入れてvimで開いて編集したりします。

##Scrubly ★★ scrubly

http://www.scrubly.com/

  • メーラーではないですが、GmailやFacebook等のコンタクトリストをまとめて整理してくれます。
  • 250人までが無料で、それ以上は有料になります。

コミュニケーション

Skype ★★★★★

Skype

  • パソコン同士の通話、チャットの他、国際電話も安くできるので重宝してます。

Callnote ★★★

Callnote

http://www.kandasoft.com/home/kanda-apps/callnote.html

  • Skypeを録音してEvernoteに保存(Evernoteにリンクさせていないとエラーっぽいのが出ますが、ローカルだけにも保存出来る)

SkyHistory ★★★

skyhistory

  • Skypeのチャット過去ログを保存、管理するソフト。

その他

BlueStacks ★

BlueStacks

  • Androidのアプリケーションを動かすことができます。
  • Mac用もあります。

iTunes ★★★★★

iTunes

  • iPhoneのために必要。

foobar2000 ★★★

foobar2000

  • 軽い音楽再生ソフト。

ストップウォッチッチ ★★★

ストップウォッチッチ

  • とってもシンプルで必要十分なストップウォッチです。

WakeMeUp!! ★★★★

WakeMeUp!!

  • シンプルな目覚まし時計。
Sponsored Links
}