rcmdnk's blog

Everything(Its You)

Windowsで最近アップデートされた Everything Search Engine の新しいバージョンをインストールしたら フォルダを開こうとすると全てEverythingで開かれる様になってしまって、 さらにEverythingをアンインストールしても今度は アプリケーションが見つかりませんと言われてどうしようもない状態になった件について。

問題が起こった状況

Windows 7で古いバージョンのEverything (1.2.X)がインストールされていた状況。

ここへEverythingをWebからSetup.exeを取ってきてインストールしました。 (Chocolatey にはまだ1.2.Xと1.3.3Betaとかしかなかったので取り敢えず直接。)

その後、Everythingは良い感じに動いてたのですが、 ふとフォルダを開こうとしたら 1 Everythingが立ち上がる状態に。

Everythingをアップデートする直前にはダウンロードしたSetupファイルを開くために そのフォルダを開いていたので インストールのタイミングで何かが変わったと思われます。

何かが変わった、というかフォルダを開くという作業がExplorerから Everythingに切り替わってしまった、と言う状態っぽい感じ。

ちょうどMicrosoftのアップデートによってWindowsがおかしくなる 2、という話が 出てた時だったのでもしかしたらそれかな、とかも思ったりしましたが、 今回のはそれではない様子。

ただ、C:\Windows\explorer.exeもちゃんとあって それを直接開いたり、 スタートボタンからたどってエクスプローラーを直接立ち上げると立ち上がり、 サイドバーにあるフォルダをクリックするとそこは開けます。

ですが、そこにあるフォルダをダブルクリックで開こうとしたり、 右クリックから開くを選ぶとEverythingが出てくる状態。

仕方が無いので一度Everythingをアンインストールしました。 この時もコントロールパネルが開けないので スタートボタンから辿れるEverythingの所にあるUninstallを直接実行しました。

その状態でフォルダを開こうとすると今度は、 Explorer.exeというタイトルで アプリケーションが見つかりませんという 表示の窓が出てきて何も開けない状態に。

再起動してみても状態が同じだったのでなんとか治すしかない状態に。 システムの復元でもすれば恐らく治ったでしょうが、 とりあえずする前に色々試してみることに。

関連付けを調べてみる

まず、関連付けがおかしい感じなのでそちらを直してみようとしましたが、 フォルダが開けないのでコントロールパネルすら開けない状態。

本来なら コントロールパネル プログラム 既定のプログラム にある 既定のプログラムの設定(プログラム側から) やファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け(拡張子側から) から関連付けが変更出来ますが、 いまはコレも開けない状態。 (直接これらを開く術があれば開けるのでしょうがすぐには分からなかった。。。)

探してみたらコマンドプロンプトからのコマンドで関連付けを確認、変更出来る assocというコマンドを発見。

コマンド・プロンプトでファイル拡張子の関連付けを変更する - @IT

が、そもそもフォルダは拡張子で区別されてるわけではないし、 ここで出てくる一覧にEverythingExplorerもなかったのでだめ。

レジストリの値を変更してみる

で、さらに色々探してたら出てきたのがこれ。

Can’t open a folder in windows 7 by double click - Super User

これに従って スタートボタンを押して出てくる検索にregeditと入れて レジストリエディタを開き 3HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\ を開いてみると こんな感じ。

regedit

上のページにもあるようにshellの中の(既定)((default))の値が exploreとなっています。 (何故かexplorerでも無く動詞。。。)

これを削除します。 ((既定)の部分をダブルクリックするとexploreの値を変更するプロンプトが出るので、 消して空欄にしてOKする。)

さらに上の話では出てないEverythingで検索…の項目もshellの下にありますが、 取り敢えずコレは無視。

この状態でフォルダをダブルクリックしたり スタートブタン経由でフォルダを開こうとしてみたら 無事開かれる様になりました。

Everythingは?

その後、もう一度Everythingをインストールしてみましたが、 今度はおかしくならず、レジストリの値も空欄のまま変更されてませんでした。

新しい1.3系には様々なアップデートが含まれていますが、 特に気づく大きな点として

  • 検索ウィンドウの表示・非表示のトグルが出来るショートカットが設定出来る様になった。

everythingoption

よりMacのSpotlightちっくな使い方が可能に。

加えて AutoHotkey を使って下の様な設定をしておけば Enterした時に表示されてる(一番上の)物を選択して 実行しその後EverythingのWindowを消してくれるので 実際にSplotlightと殆ど同じ動きになります。 (WindowsのLaunchyやMacのAlfredなんかと 同じ感覚でランチャーとして使える。)

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
#IfWInActive, ahk_class EVERYTHING
Return::
Send,{Enter}
Sleep,200
IfWinActive, ahk_class EVERYTHING
{
Send,{Enter}
Sleep,500
}
WinActivate, ahk_class EVERYTHING
Sleep,200
Send,{Esc}
Return
#IfWInActive
  • 公式にマルチ言語をサポートして日本語も最初から使える様になった。

What’s New

などでしょうか。

他にもサービスに出来たりフォルダの設定方法など色々アップデートが ありすぎて全然把握してませんが、 取り敢えず使った感じはレスポンスが速くなった気もします。

なので、上でEverythingによって問題が起こった的な感じで書いてしまいましたが、 とても便利なものなのでオススメ。

今のところ色々探してみてもEverythingのせいでおかしくなった、 という話は出てなさそうだし、 他の端末で入れてみたところ全く問題がなかったので 他にも何か特殊な原因があるのだと思います。

Sponsored Links
  1. 開いてるフォルダの中のフォルダをダブルクリックしたり、 スタートボタンから辿れる先にある自分のホームやフォルダ関連の物を クリックして開こうとするとき。

  2. 【リリース後に確認された問題】2014 年 8 月 13 日公開の更新プログラムの適用により問題が発生する場合がある - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs

  3. レジストリをいじるので 必要ならばバックアップを。

    バックアップおよび Windows のレジストリを復元する方法

Sponsored Links

« GitHubの自分のレポジトリで最近いくつCloneされたか確認出来る様になった Androidスマホでの3つのテザリングの仕方。設定のやり方や速度を比較等。 »

}