rcmdnk's blog

20141215_twitter_200_200

これまでツイッターの公式のツイートボタンでは 表示ページのツイート数も表示することが出来ましたが、 これが先日からツイート数を表示する物は廃止されました。

これに伴い、非公式で存在していたツイート数を取得するAPIも 完全に廃止されツイート数を取ることができなくなりました。

これによってカウント数が表示されなくなってるサイトや Facebook等も含めて全てのカウント数を表示しない様になったサイトが 増えてますが、 あった方が自分でも色々見えるのでなんとか表示させる様にしてみました。

count.jsoon

使ったのは count.jsoon というサービスです。

使い方は、上のページに行って自分のサイトとメールアドレスを登録して 暫く待ちます。

すると、数日のうちにcount.json利用登録というメールが届き、 ユーザー専用のURLが届くのでそこにアクセスすると 現在の取得状況などが確認できます。

この時点で利用可能になるので、 これまで、ツイッターのAPIを使って

http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=http://rcmdnk.github.io/blog/2015/12/06/computer-mac/

こんな感じのURLでJSONを取得していたものを

http://jsoon.digitiminimi.com/twitter/count.json?url=http://rcmdnk.github.io/blog/2015/12/06/computer-mac/

の様に、count.jsoonのものを使って取得するように変更してあげるだけでOK。

上のプラグインの中でもこれにアップデートしてあります。

利用登録のメールが届いた直後はクロールが完全に終わってなくて 一部数字がおかしかったりしますが、大体1週間もすればそこそこきちんと取得されてた感じでした。

恐らく、指定のURLのサイトの中のページを全て取得し、 各ページのURLに関するツイートを直接検索して数を数えてるんだと思います。

前の数字が残ってないので比べられないですが、特に完璧に正しい数字が欲しい訳でも無いので良いかな、と。

というわけで今表示されているのはcount.jsoonを使って取得してものです。 まあなんとなくそれっぽい数字が出てるので取り敢えずは良いかな、と。

Sponsored Links
Sponsored Links

« Brew-fileのBrewfileのデフォルト置き場を変更 Homebrew-Caskのインストール方法が変更された »

}