rcmdnk's blog
Last update

KeyRemap4MacBook_200_200

前回 に引き続きKeyRemap4MacBookについて、初期状態で簡単に導入できる Vim設定について。 次回以降でこれ以外に自分で設定しているものなども紹介したいのですが、 差し当たりまず、KeyRemap4MacBookに最初から入っているVimライクな動きを Vim以外で再現する設定についてまとめておきます。

Vi Mode/Complete Vi Mode/Simultaneous Vi Mode

まずはこちらを御覧ください。

  • カーソルキーを身近に!

以上です… だけでは寂しいのでもう少し。

Vi Mode

Vim以外でVimする: Windows編という記事の最初の 方に書いた 指定のモディファイヤとh,j,k,lを押す事によってVim的な上下左右運動をする様な事が出来る設定です。

ただ、--でのキーバインドがなかったりするのでその辺りを自分で設定して使ってます。 (多分次回紹介)

Simultaneous Vi Mode

これは上のVi Modeをモディファイヤの代わりにsdキーを押している間 h,j,k,l移動を可能にするモードです。

特徴的な使い方もありますが基本的な使い方としてはVi Modeと一緒です。

Complete Vi Mode

この機能でノーマルモードに関する事は大体出来ます。 Complete Vi ModeExcape to turn on Vi Modeへチェックをすれば Vim以外のアプリでEscVi Modeへ入りiで通常モードに 変更するようになります。

このVi Mode時には

という表示が出るので分かりやすいとのこと。

これで一通りの移動系(h,j,k,l,Ctrl-f,Ctrl-b,b,e,w,0,$)や 消去(x)、検索(/,n)等が出来るようになります。

Vi Modeへの入り方は両Cmd同時押し、等いくつか用意されています。

ただし、このモードではVim(MacVim) 以外全てのアプリ上で有効になるので、 ターミナルでの動きがおかしくなるのでもしそれでも使いたい場合は、 /Applications/KeyRemap4MacBook.app/Contents/Resources/include/checkbox/complete_vi_mode.xml

の中身のEscape to turn on Vi Mode

<not>VI</not>

となってる箇所を

<not>VI,TERMINAL</not>

の様に変更するとターミナルやiTerm2上でも無効になります。

Ubiquitous Vi Mode

上のスライドなどでは紹介されていませんが、 Ubiquitousはさらにノーマルモードが拡張されたVi Modeです。

Ubiquitous Vi ModeRecommended binding options to enter Normal ModeEsc toggles Normal ModeEsc doesn not exit Normal Mode へチェックをすればEscでノーマルモードに入り移動系やらコピーカットペースト系 やら使う事が出来ます。

出来る事の一覧はKeyRemap4MacBookのUbiquitous Vi Modeの設定にあるDocumentationあらかじめ用意されている設定項目一覧から見てみて下さい。

こちらのモードは、ターミナル、iTerm2、Vim(MacVim)、Emacs、 Firefox、それからパスワード入力のポップアップ場面で無効になるようになっています。

追記

VIM Emulationという設定もデフォルトで入るようになりました。

Ref: Vim以外でVimする: Mac編

追記ここまで

Sponsored Links
Sponsored Links

« Macでのキーバインド設定 MacでVimっぽくカーソルやマウス、ウィンドウを動かす »

}