rcmdnk's blog

GoogleIME_200_200

ちょっと前に買ったMacの設定備忘録その10。

IMEの設定。

Goole日本語入力を使います。

Google日本語入力

最初はことえりを使ってみようと思ってたんですが、 いろいろ気に入らないところがあったので結局Google日本語入力へ。 Homebrew + Caskで入れられますが、 これはパスワードを聞かれます。

インストールしたら システム環境設定 キーボード で、入力ソースタブへ。

英語(半角英数、A)と日本語(ひらがな、)それぞれGoogleを追加して、ことえりを削除。

この状態ですぐに日本語変換しようとすると再起動しろ、と言われるので素直に再起動。

外付けキーボードを付けている状態ですが、 本体でも外付けでも特に以前あった、ポンド問題とかでませんでした。

Mavericksでのキーボード設定

Mavericksでのキーボードレイアウトの設定

また、以前はGoogle日本語入力だけを残すことが何故か許されませんでしたが、 今回はなぜか他を全部外せたので、USもことえりも外して、 Google日本語入力の半角英数とひらがなだけにしています。

メニューバーにあるGoogle日本語入力をクリックして環境設定へ。

環境設定

  • 一般
    • キー設定の選択ことえりとかになってたらMS-IMEに。
  • 入力補助
    • 下の半角、全角の欄でカタカナアルファベッド、** 。、・「」」**以外の物の変換前文字列を半角にする。
      • 日本語入力時にも数字等がまず半角入力される。
      • Macのことえりはこの設定自体できなそう。

アイコン設定

Mavericksでのキーボードレイアウトの設定 に従いアイコンを2つ目のリンクの02を使ってグレースケールに。

tiffファイルが必要なので(サイトのはpng) プレビューで開いてファイル書き出す でtiffで書きだすことで変換します。。

ことえりをやめた理由

Macで最初に行う設定備忘録 のキーボードのところでも書いた、最終的にやはりことえりをやめた理由。

  • ことえりは日本語入力時にアルファベット大文字を打とうとするとちょっと微妙。
    • ABCと打つとアBCとなる。Google日本語入力だとを押して大文字で打ち始めるとAではなくAにしてくれる。
  • カタカナへの変換がMicrosoft日本語入力(に合わせていたGoogle日本語入力)ではCmd-i。
  • ことえりだと-k-x(こっちは押しづらすぎ)、もしくはF7(これはMicrosoft日本語入力と一緒)
  • ことえりでは-i分節を調整(変換時に変換する部分を減らす)に当てはめれててカタカナ変換と勘違いして使うとはまります。。。(変換を始める前に押すと即座に決定、と同じになるので変換されないまま決定される感じになります。さらに変換中でも一文字まで行くと決定なので、なんか変換されないまま決定した、みたいにもなったり。。。
  • ことえりは変換中、候補の一覧を出してしまうと、そこで一回エンターを押してもすぐには決定せず、まだ変換できる状態で残ります。 なのでエンターを2回押さないと行けません。ただ、すぐに決定する場合には一回でOK。これが動作を覚えたとしても微妙すぎる。

今回やった他の設定集

Macの設定

Sponsored Links
Sponsored Links

« MacでのFirefoxの設定 Mac OS X Mavericks 10.9.3でFinderから/Userフォルダが消えた事について »

}