rcmdnk's blog

20150809_copy_200_200

以前、ブログでコピーされた物を チェックできる様な機能を追加しましたが、 ここ一ヶ月程でよくコピーされてる物を調べていました。

コピーをチェックする

ブログで誰かが内容をコピーした時に 何をコピーされたかをチェックするために、 チェックされた内容をメールで送るようにする設定と Googleアナリティクスに送る設定をしてあります。

JavaScriptだけでブログがコピーされた時にその内容をメールで送る

ブログがコピーされた事をGoogleアナリティクスでイベントトラッキングするトラッキングコード

コピーランキング

Googleアナリティクスで見れるイベントのここ1ヶ月ほどののランキングです。

  • コピーの多いページランキング
順位 ページ コピー数
1 Macでkernel_taskが暴走してCPUが使い切られた時の対処法 405
2 Firefoxで最後のタブを閉じるときにWindowを閉じないようにする 245
3 GmailでGmail以外のアドレスでGmailのSMTPが使えなくなってた件(実は使えた件) 220
4 sshでConnection reset by peerと接続が切れるのを防ぐ 171
5 HomebrewでError: GitHub API rate limit exceededを回避する 130
6 Macでssh時の’Permission denied (publickey).’の解決法 116
7 Vimでのタブや空白などの表示、CursorLineでの表示など 114
8 Firefoxのメモリ使用量を削減するアドオン 104
9 git submoduleについてのメモ 追加/削除/更新等 95
10 sedで改行を出力する 89

ちょっと見てて気づいたのが、今はイベントラベルに URL+ページタイトルを入れていますが、 URLの部分で、見出しから各セクションに飛んだ状態で コピーすると、見出しの分だけURLが変わってしまうので その分だけ別にカウントされてしまいます。

なので、

1
2
-var url = location.href;
+var url = 'http://' + location.host + location.pathname;

と言った感じにhostpathnameを使うようにして、 最初のプロトコルもhttp://に固定する様にしました。

  • コピーの文字列ランキング
順位 文字列 ページ コピー数
1 smtp.gmail.com GmailでGmail以外のアドレスでGmailのSMTPが使えなくなってた件(実は使えた件) 184
2 browser.tabs.closeWindowWithLastTab Firefoxで最後のタブを閉じるときにWindowを閉じないようにする 151
3 about:config Firefoxで最後のタブを閉じるときにWindowを閉じないようにする 108
4 system_profiler -detailLevel mini | grep “Model Identifier:” Macでkernel_taskが暴走してCPUが使い切られた時の対処法 73
5 /System/Library/Extensions/IOPlatformPluginFamily.kext/Contents/PlugIns/ACPI_SMC_PlatformPlugin.kext/Contents/Resources Macでkernel_taskが暴走してCPUが使い切られた時の対処法 72
6 about:memory Firefoxのメモリ使用量を削減するアドオン 66
7 set listchars=tab:>-,trail:-,extends:>,precedes:<,nbsp:% Vimでのタブや空白などの表示、CursorLineでの表示など 53
8 ssh -vT [email protected] Macでssh時の’Permission denied (publickey).’の解決法 52
9 curl -i https://api.github.com/users/whatever HomebrewでError: GitHub API rate limit exceededを回避する 43
10 ServerAliveInterval 60 ServerAliveCountMax 3 sshでConnection reset by peerと接続が切れるのを防ぐ 41
Sponsored Links
Sponsored Links

« sort/lsコマンド出力での記号文字の順番のLC_ALL等への依存 Macでフォルダの中身を全部取り出すサービスをAutomator作る »

}