rcmdnk's blog

icon200_200_200

このブログも思ったより長く続いてきたので独自ドメインにしてみました。

新しいドメインはrcmdnk.comになります。

このブログについて

このブログは Octopress (2.5) で生成してGitHubに送りGitHub Pagesの機能を使って公開しています。

Octopressのファイル自体はBitBucketのプライベートレポジトリで管理して、 そこにPushするとwerckerが走ってサイトをビルドし、GitHubに送る様になっています。

GitHubではユーザー名を使ってrcmdnk.github.io という感じのURLで公開出来ますが、カスタムドメインの登録をしてそちらに飛ばす事も簡単に出来る様になっています。

これまでrcmdnk.github.ioとして公開していたものをrcmdnk.comとして 公開する様にしたので以下やったこと。

ドメイン取得

今回は お名前.com でドメインを取得しました。

普通なドメインとしてcomかnetかどちらかかな、と思いましたが、 なんとなくcomのがまとまりが良かったのでcomに。

お名前.comで取得する時によく言われる注意が Whois情報公開代行を申込時にしておく、ということ。 後から設定すると年間980(+税)円の手数料が別途取られてしまいます。

comドメインは取得が490(+税)円で2年目以降の継続手数料が 1280(+税)円でした。 取得の値段は通常1000円位ですがちょくちょくキャンペーンやっていて今回は490円になってました。

ドメイン移行手続き

GitHubのHelpページに従ってやっていけばOK。

Using a custom domain with GitHub Pages - User Documentation

今回はrcmdnk.comという形のドメインなので下のページで言うとこの Apex domainsになります。

About supported custom domains - User Documentation

下のヘルプに従うとまずGitHub側での変更から行ってますが、 お名前.comでの変更の方がちょっと時間がかかるのでそちらから行います。

Quick start: Setting up a custom domain - User Documentation

Apex domainの設定

お名前.com側での設定

お名前.comでログインして、 ドメイン設定DNS関連機能の設定内部ドメイン一覧からrcmdnk.comを選んで次へ進むDNSレコード設定を利用するへ行って

  • ホスト名: 空白のまま
  • TYPE: A
  • TTL: 3600のまま
  • VALUE: 192.30.252.153
  • 状態: 有効

の状態で一つ登録。 もう一つ同じ設定でVALUEだけ192.30.252.154にしたものも追加。

20170101_adddomainsettings.jpg

ここに出てきた2つのIPアドレスは下にあるものです。

Setting up an apex domain - User Documentation

この設定をしてしばらくしてからコマンドラインでdigを使って以下の様にチェック:

$ dig +noall +answer rcmdnk.com
rcmdnk.com.             3594    IN      A       192.30.252.153
rcmdnk.com.             3594    IN      A       192.30.252.154

こんな感じで登録したIPが登録されていればOK(お名前.comで設定してから数分かかりました)。 もしくは nslookup(dig)テスト【DNSサーバ接続確認】 とか適当なウェブサービスでもチェックできます。

GitHub側での設定

GitHubで公開してるレポジトリに行き (ユーザーページとして公開してるのでrcmdnk.github.io)、 SettingsにあるGitHub PagesCustom domainrcmdnk.comを入れてSave

上がわにある表示が

Your site is ready to be published at http://rcmdnk.com

になればOK。

20170101_githubpages.jpg

独自ドメインにするとここでのhttpsへの強制は出来ないようで したい場合は他のところで設定する必要があるみたいです。

この設定をするとレポジトリにCNAMEというファイルが rcmdnk.comというドメイン名の内容で出来ます。

逆に、レポジトリに直接ドメイン名の内容を持ったCNAMEというファイルを作って pushするとSettingsCustom comainの設定も変更されます。

古いインストラクションだとCNAMEファイルの追加のことが良く書かれてますが、 Settingsの項目と今は完全に同期しています。

GitHub側での設定はこれで終わりで、これで http://rcmdnk.comにちゃんとサイトが表示され、 http://rcmdnk.github.ioに アクセスしてもhttp://rcmdnk.comに転送される様になってればOK。

GitHub側での設定は即座に?反映される様ですが、 一度設定してしまうと空白にして元に戻そうとしても しばらくの間(10分位?)転送されて続けるので ドメインポータルサイト側で設定は後からした方が良さそうかな、と。

Octopressでの設定

まず、このブログはBitBucketでソースを管理していて、 ビルド後にGitHubに送る時に毎回初期化して送ってるので、 何もしないと、一回ビルドするとカスタムドメインの設定が消えてしまいます。

ので、CNAMEファイルをrcmdnk.comという内容でsourceに追加します。

また、_config.ymlの中のurlの値をhttp://rmcmdnk.github.ioからhttp://rcmdnk.comに変更。

wwwのサブドメインの設定

以上で新しいドメインへの変更は取り敢えずOKですが、 wwwのサブドメインからも見える様にしておくと何かと便利ということでそれも設定しておきます。

Setting up an apex domain and www subdomain - User Documentation

レポジトリの設定でrcmdnk.comを登録してるので www.rcmdnk.comにアクセスしてもrcmdnk.comに転送される様になります。

お名前.comでの設定

今度はCNAMEというTYPEの設定をします。

GitHub Pagesでのドメイン設定の仕方を検索すると 上に書いたApex domainsの場合でもCNAMEだけ使ってやってる様なのが出てくるんですが(古い?)、 Help にApex domainsはALIASANAMEまたはAで、サブドメインはCNAMEで、 とあるのでそれぞれ設定します。

上の設定と同時にやっていっても良いんですが、 今回は確認しながらやってたので別々にやってみました。

ドメイン設定DNS関連機能の設定内部ドメイン一覧からrcmdnk.comを選んで次へ進むDNSレコード設定を利用するへ行って

  • ホスト名: www
  • TYPE: CNAME
  • TTL: 3600のまま
  • VALUE: rcmdnk.github.io
  • 状態: 有効

として追加します。

20170101_adddomainsettings2.jpg

digとかで確認して、

$ dig www.rcmdnk.com +nostats +nocomments +nocmd

; <<>> DiG 9.8.3-P1 <<>> www.rcmdnk.com +nostats +nocomments +nocmd
;; global options: +cmd
;www.rcmdnk.com.                        IN      A
www.rcmdnk.com.         3600    IN      CNAME   rcmdnk.github.io.
rcmdnk.github.io.       3600    IN      CNAME   github.map.fastly.net.
...

みたいな出力になってればOK。

GitHub側での設定

GitHub側での設定は上でやってるので特になし。

www.rcmdnk.comにアクセスしてきちんとrcmdnk.comに転送されて表示されればOK。

プロジェクトページの設定

GitHubではユーザーページ以外にも、他の通常のレポジトリでもプロジェクトページとしてサイトを公開することができます。

このブログでも 英語版を別のenというレポジトリを作ってそこでプロジェクトページとして公開していますが、 こちらはユーザーページでカスタムドメインの設定が行われると自動的にそれに追随する様になって、 この場合http://rcmdnk.com/en/というドメインで公開される様になっています。

Whois情報のチェック

お名前.comで設定した Whois情報公開代行の設定がきちんと出来てるか一応チェック。

InterNIC Whois とかでチェックしてrcmdnk.comの情報が正しく代行されてるかチェック。

Domain Name: RCMDNK.COM
Registrar: GMO INTERNET, INC. DBA ONAMAE.COM

みたいになってれば大丈夫。

その他やったこと

  • Google Search Console(ウェブマスター)でhttps://rcmdnk.comを追加。
  • Google Analyticsのhttp://rcmdnk.github.ioで設定してたものに対し
    • プロパティ設定からデフォルトのURLをrcmdnk.com
    • Search Consoleの調整、からSearch Consoleもrcmdnk.comのものに。
  • Googleアドセンスでrcmdnk.com設定自分のサイトで追加。
  • Amazonアソシエイトに新しいドメインの追加を連絡。
    • 一時的に登録前に新しいドメインに載せてしまうことになりますが、変更前に連絡したら公開されてないサイトだと判断しようがない、ということで、 ドメイン変更とかこういった場合は仕方ないので取り敢えず変更してから連絡してくれれば良い、とのことでした。

rcmdnkについて

最後に、GitHubとかでも使ってるrcmdnkというユーザー名について、 一応自分なりには意味あるものなんですが、子音ばっかで読みにくくてどうかな、とちょっと思ってたり、 でも今更新しいユーザー名を色々作るのもあれなのでこのままでいいや、と思ったり。

ちなみに子音ばかりで読みにくいかと思いますが、自分ではあーるしーえむでぃーえぬけー といった感じでそのまま読んでます。

Sponsored Links
Sponsored Links

« OctopressのサイトジェネレーターをJekyll 3にアップデート CloudflareでGitHub PagesをHTTPS化 »

}