rcmdnk's blog

PFU キーボード HHKB Professional HYBRID Type-S 英語配列/墨

Windowsで何故かCtrl-aのショートカットキーが効かなくなっていた件。

Windowsバージョン

Windows 11 Home, バージョン: 21H2、OSTビルド: 22000.675。 Windows Updateは最新まで更新済み(2022/05/23)。

どのタイミングからなったか覚えてないが、ここ数ヶ月のうちだと思う。 (それまでは使えていた記憶。)

状況

Ctrl-aだけがどのアプリ上でも効かない状態。

例えばメモ帳とかだとCtrl-aすべて選択というコマンドに割り当てられています。 他のアプリでも大概はそれ。

また、WSLなどでLinuxを使っている場合、ターミナル上だとEmacsモードで入力行の先頭に飛ぶ、という動作に割り当てられています。

特に後者をよく使うわけですが、なんか動作がおかしいな、と思ったらこれが効いてませんでした。

Vimで、

inoremap <C-a> <Home>

という設定でインサートモード時にEmacsの様な動作をできるように設定しているのですがこれも効きません。

AutoHotkeyで変なことしているのでは、と思いましたが、AutoHotkeyを無効にしても変わりません。

普通にaを入力することはできます。

他のCtrl-cvzなどは動きます。 ターミナル上でもCtrl-e行末に飛ぶという動作も問題なく動きます。

また、Win-a(クイック設定を開く)も動作します。

HHKBを使っていて、これが問題か、と思いましたが、他のキーボードを接続してみてもやはりCtrl-aだけ動きませんでした。

また、それらのキーボードを手元のMacBook Proに接続すると問題なくCtrl-aは動作しました。

Windowsを再起動しても 問題はなおらず。

AutoHotkeyで色々チェック

AutoHotkeyにはキーを確認する機能があります。

  • AutoHotkeyを起動してタスクトレイのアイコンを右クリックでOpen
  • 開いたウィンドウのViewKey history and script infoを選択

これでなにかキーを適当に押してからF5を押すと押されたキーが表示されます。

これで見てみると、ちゃんとd LControld au au LControlなどがちゃんと記録されていて、 他のキーとも変わりなく認識されている感じです。

さらに、

^a::Send, test

といった設定を入れてみると(AutoHotkeyの設定で^Ctrl)、メモ帳とかでCtrl-aを押すとちゃんとtestと入力されます。

なのでWindowsはCtrl-a自体はちゃんと認識しているようです。

ただ、

^a::^a

とかはやはり効かない。

スタートアップで起動しているアプリとの干渉

Ctrl+A ショートカットキーが効かない - Microsoft コミュニティ

富士通Q&A - [Windows 10] システム構成で、問題のある項目を特定する方法を教えてください。 - FMVサポート : 富士通パソコン

これらを参考にしてスタートアップに登録されているアプリを一旦全部無効にして再起動してみました。

スタートボタン右クリックからタスクマネージャーを開いてスタートアップタブを開きます。 一度現在の状況をスクリーンショットなどしてメモしておいて、状態有効になっているものを右クリックして無効にしていきます。

全部無効し終わったら一度Windowsを再起動。

これで試してみると、 Ctrl-aがちゃんと動作するようになりました。

というわけでなにかのアプリが悪さしているようです。

怪しそうなアプリだけを除いて有効に戻して再起動したりして何が原因か調べます。

で、調べた結果、CLCL.exeが起動すると効かなくなってました。

原因

CLCLを起動すると問題が起こっていましたが、原因はCLCLの動作設定でCtrl-aを設定していたことでした。

自分のせいですが、ちょっと前にCLCLの動作がおかしくて色々といじっていたことが。。。

CLCLはクリップボード履歴が使えるようになるツールですが、履歴一覧(を含むメニュー)をショートカットキーで呼び出せるようになっていて、これがデフォルトではAlt-cAlt-tに割り振られています。

このキーがうまく動作しなくなっていて、色々と試す時にCtrl-aを入れて試したりしていて、 その際に削除するのを忘れていました。

とういわけで、この設定を削除したらCLCLを立ち上げても動作するようになりました。

CLCLの問題解決

で、CLCL自体のメニューが呼び出せない問題は残っていたのですが、 それに関しては入っていたバージョンが古かったらしく、新しいバージョンを入れたら使えるようになりました。

古いバージョンは Chocolateyを使って入れていて、それが問題だったのか、単に古かっただけなのかちゃんと調べてませんが、 CLCLのページからインストール用のexeファイルを使って入れたところ問題なく動くようになりました。

まとめ

今回は自分で変な設定を入れ込んだのが原因でしたが、何かWindows全体でおかしな動作になった際には スタートアップで起動されてるアプリをON/OFFしながら確認してみると原因が見つけやすいです。

Sponsored Links
Sponsored Links

« 日が落ちたらカーテンを自動で閉める SwithBotの4点セットがお得 »

}