
Feedlyのブログの購読者ボタンを押したら自分のFeedlyのHome画面に行ってしまって 新しく登録できず、 また、使ってた登録用のブックマークレットも同じように登録画面に行かずに Home画面に行ってしまうようになりました。
Feedlyのページ内でブログを検索してみると、 登録用として使ってたURLと違うものになってたのでどうも最近変更があったみたいです。
Read onFeedlyのブログの購読者ボタンを押したら自分のFeedlyのHome画面に行ってしまって 新しく登録できず、 また、使ってた登録用のブックマークレットも同じように登録画面に行かずに Home画面に行ってしまうようになりました。
Feedlyのページ内でブログを検索してみると、 登録用として使ってたURLと違うものになってたのでどうも最近変更があったみたいです。
Read onJavaScriptをasyncで読み込むについて の当たりでJavaScript周りをいじっている時に、 こっそりとGoogle Analyticsのコードを以前のga.jsを使うものから analytics.jsを使うユニバーサルアナリティクスのものに変更していました。
その後、暫くしてGoogle Translateのイベントがすっかり無くなってしまった事に気づきました。 一日数件で0の日も無いことも無いので最初は無いもんだと思ってましたが、 すっかり0で落ち着いてしまったので何かおかしいと思って調べてみました。
Read onGoogle Chromeのアップデートで右上に今まであったようなユーザーごとの画像ではなくて 名前が表示される様になってしまいました。
別に良いんですけど前の方が使いやすい感じもあるので前の様に戻しておきました。
Read ontmuxに慣れてみる: tmuxとGNU screenの違いなど から始まってtmuxを暫く試していましたが、 その中で気づいた 一方で出来るけど出来ないこと、 一方の方が優れてる点になどについて。
で、結局どちらを使うか。
Read onGNU screenではコピーモード時にYを押すと一行だけコピーして コピーモードを終了してくれるのですが、 tmuxではそのようなコマンドが無いの出来るだけ簡単にコピーできる様に キーバインドを設定してみました。
Read on