DNSサーバーがおかしい
現在、このBroadStationにWindows Vistaの入ったデスクトップ とWifiルーターを繋げてるんですが、 Wifi経由の方は繋がってるのにデスクトップだけ何故かネットが繋がらない事が。
調べてみるとデスクトップの方のDNSサーバーが192.168.11.2になっていました。
この数字はこの端末に割り当てられたIPで、本来、DNSサーバーは
BroadStationに終端端末から割り当てられてる192.168.11.1であるべきです。
何故変わったかわかりませんが、取り敢えずコレが原因なので手動で直すことに。
DNSサーバーを再設定
スタートアップボタンから
ネットワーク
上のタブにあるネットワークと共有センター
左の一覧からネットワーク接続の管理
で今あるネットワーク接続の一覧を表示します。
イーサネット接続だけならローカルエリア接続だけがあるはずですが、
これを右クリックしてプロパティを左クリックしてプロパティを表示。
真ん中にある設定一覧の中から
インターネット・プロトコルバージョン4を選択して(一回左クリック)
右下にあるプロパティをクリック。
ここで下の次のDNSサーバーアドレスを使う、の欄が192.168.11.2になっていたので、
これを192.168.11.1に。
これでOKして試してみると接続出来ました。
無事成功できましたが、何故かたまに(年一回?)この症状が出て手作業で直してますが、 未だ良く原因が分からない。。。
コマンドプロンプトから設定する方法
コマンドプロンプトから
> ipconfig /renew
と言うコマンドでIPアドレスやDNSサーバーをリセットしてくれる様です。
まず、
> ipconfig /ALL
でIPアドレスやDNSサーバーをチェック、DNSサーバーが192.168.11.2等
おかしくなっていたら
> ipconfig /renew
として、もう一度> ipconfig /ALLでチェック。
BroadStation側の正しいアドレスが良くわからない時はこちらで試した方が良いかも。
