
Google Analyticsを使ってる人には数か月前からリマインダーのメールが 何度も来てるかと思いますが、 5月25日からData Retention controls(データ保持コントロール)と呼ばれる機能が有効になります。
デフォルトのままだと今後26ヶ月以上経ったデータは削除されるデータが出てきます。 ただし全てのデータではなくユーザー個々に関わるデータに関してのみで アクセス数などの統計データには影響はありません。
これに関して設定の確認をしてくださいと言われてるので何が必要か見てみました。
Read on