Touch Bar付きMacBook Proを買ったのでまずは触ってみての感想
Homebrewでupgrade時に古いファイルを削除する設定
Mac Homebrewでパッケージを管理している場合、
アップデートがある時はupgrade
コマンドで更新してくれますが
その際には前にインストールしたものはそのまま残っています。
brew cleanup
をすれば余計なものは削除してくれますが
自動的に削除する設定が出来たのでそれを使うようにしました。
Homebrewで絵文字出力を無効化する
Homebrewでcask upgradeが実装されていた
Homebrewで通常のパッケージはbrew upgrade
でアップデート出来ていましたが、
Caskでインストールしたアプリに関してアップデートする方法は用意されていませんでした。
結構前から議論はあったのですが色々面倒があってなかなか実装されないままでましたが、
昨年末位にbrew cask upgrade
というコマンドが実装されたようです。
Homebrewでインストールされる/usr/local/bin/pythonが再びPython2に変更
先日Homebrewのパッケージの改変が行われ、python
というFormulaはPython3をインストールするようになり、
/usr/local/bin/pythonもpython3
へのリンクになっていました。
これがまた変更され、
/usr/local/bin/pythonはpython2
へのリンクに戻されました。
emacs-anywhere: Mac/LinuxでどこでもEmacsを立ち上げてテキスト入力する
EmacserにとってEmacs以外の環境で普通にできストをかかされるのは 非常に辛いことですが、 それを解決する色々な方法が考えられています。
emacs-anywhereはテキスト入力時にEmacsを立ち上げて文字を入力しクリップボードに保存、 テキスト入力エリアに貼り付けてくれます。
Read onHomebrewの'python'でインストールされるものがpython3になった
Homebrew 1.5.0のリリース時に予告されていましたが、
brew install python
でインストールされるpythonがPython2からPython3になりました。
macOS & Chromeで外部アプリでリンクをクリックした際に新しいページなウィンドウが立ち上がる問題
macOSでブラウザ以外のアプリでリンクがあってクリックして開いたり、
ターミナルからopen
コマンドを使ってURLを開く時、
デフォルトに指定されたブラウザでURLが開かれます。
これをChromeに指定してる場合、開きたいURLが開かれる代わりに 新しいWindowが立ち上がり起動時に指定したページが開かれる という問題が起こって困っています。
Read onwasavi: ブラウザの入力領域をVim化する拡張機能
VimmerにとってVim以外の環境で普通にテキストを書かされるのは 非常に辛いことですが、 それを解決する色々な方法が考えられています。
特にブラウザはマウスを使って操作する代表的なアプリだと思いますが、 そこでも入力欄でVim操作したり、ブラウザの操作自体をVim的にキーボードでしたりする ために色々な拡張機能が作り出されています。
wasaviはそんなブラウザの入力欄をVim化してVimな編集を可能にしてくれるプラグインです。
Read on