Homebrewのコマンドを作る方法
の所で書いたとおり、シェルスクリプトでも
Homebrewのコマンド化が簡単に出来る事を知ったので
brewallをall
とか言うコマンドにしてみましたが、しっくりこないので
file
に改名してみました。
ThinkPad X41にLubuntuをインストールしてみた
sshでConnection reset by peerと接続が切れるのを防ぐ
sshで接続して作業してる時に、 暫く他の事をしていて接続していたターミナルに戻ると
Read from remote host example.com: Connection reset by peer
Connection to example.com closed.
みたいに切れてしまっている事があります。
これはルーターの設定などで一定時間(早ければ10分程度で)その接続に通信が無いと切ってしまうからです。
この様な環境下で一定時間を過ぎても接続を維持できる様にする方法について。
Read onhub: git clone時等に'[email protected]:'等を補完してくれるラッパー
GitのレポジトリをcloneしたいときはもっぱらGitHubにあるもので、 自分のものも殆どGitHubにあるので、 毎回ちょっとcloneしたいときに[email protected]:とかをuser/repository の前に付けるのはちょっと面倒です。
なので、適当なラッパー関数でも書くかな、とか思っていたら すでにGitHubのレポジトリ に結構立派なのがあったのでそれを試してみました。
Read onAndroidスマホでの3つのテザリングの仕方。設定のやり方や速度を比較等。
Windowsでフォルダを開こうとすると'アプリケーションが見つかりません'になる現象
Windowsで最近アップデートされた Everything Search Engine の新しいバージョンをインストールしたら フォルダを開こうとすると全てEverythingで開かれる様になってしまって、 さらにEverythingをアンインストールしても今度は アプリケーションが見つかりませんと言われてどうしようもない状態になった件について。
Read onGitHubの自分のレポジトリで最近いくつCloneされたか確認出来る様になった
今年に入って GitHubレポジトリのアクセス解析 が公式にサポートされる様になりましたが、 そこにClone Graphsが追加され どれだけCloneされてるか見れる様になったみたいです。
Read onTeamViewerでWake-On-Lan
No-IPを使ったダイナミックDNSの設定
Jekyll 2.0にアップデートしたOctopressで'published: false'なポストをプレビューする
以前のOctopressではrake preview
とした時には
published: false
なポストも表示されてたのですが、
最近のアップデートで出来なくなりました。
どうもJekyllのアップデートに合わせて色々やった結果の様です。
Read on