OctopressのディレクトリをDropbox内で管理してるのですが、
そうするとgenerate
、deploy
するたびにファイルが全て
更新されるので(.git
内も含め)、
そのたびにCPUやネットワークがDropbox結構使われるのが
気になる様になってきたので外に出しました。
You don't exist, go away!
Macでsshをしようとしたら(gitでsshでのcloneをしようとしたら)You don't exist, go away!
と怒られたと言う話。
gitのリモートレポジトリを上書きする
昨日書いたgitの空ブランチ等についてのまとめ に関連してローカルで新たにレポジトリやブランチを作って、 それでリモートにあるリポジトリ、ブランチを強制的に上書きする方法について。 Gitの思想に反するような話ですが、例えばgh-pagesみたいに GitHubを単に表に見せるための中継点として使うような場合に使います。 使ってるgitのバージョンは1.8.4です。
Read ongitのブランチについてのまとめ
Mavericksでのキーボードレイアウトの設定
Macに外部からアクセス出来るようにする方法
Mavericksに移ってから色々いじってた時に、 一度キーボードが効かなくなってどうしようもなくなってしまった ことがあったんですが、 外部からアクセスして設定変更することで 助かりました。 ということでその辺りの外部からMacに接続する方法についてのまとめです。
Read onMacでのマウス/トラックパッドの軌跡の加速度/速度の調整
Mavericksにアップデートしてから なんとなくマウスカーソルの動きがおかしいと感じてたので、 いろいろ試してみた マウス周り(実際にはトラックパッドしか付かてないのでトラックパッド)の設定について。
Read ongrepでドル記号やバックスラッシュを検索する
Mavericksでのキーボード設定
手持ちのキーボードは全てUSキーボードなんですが、
Mavericksに変更してからふとシャープ(#
)を記入してみようとしたら
ポンド(£
)が。。。
恐らくキーボードがBritish配列になっているようなので
変更したいのですが何故か一筋縄で行かない様に変更されてました。