rcmdnk's blog

Amazon Music - 石若駿のCLEANUP - Amazon.co.jp

Mac Homebrewでパッケージを管理している場合、 アップデートがある時はupgradeコマンドで更新してくれますが その際には前にインストールしたものはそのまま残っています。

brew cleanupをすれば余計なものは削除してくれますが 自動的に削除する設定が出来たのでそれを使うようにしました。

Read on

The Complete PC Upgrade and Maintenance Seminar in a Box (2-Volume Boxed Set With CD-ROMs and Videocassettes)

Homebrewで通常のパッケージはbrew upgradeでアップデート出来ていましたが、 Caskでインストールしたアプリに関してアップデートする方法は用意されていませんでした。

結構前から議論はあったのですが色々面倒があってなかなか実装されないままでましたが、 昨年末位にbrew cask upgradeというコマンドが実装されたようです。

Read on

20180304_shortcut_200_200

EmacserにとってEmacs以外の環境で普通にできストをかかされるのは 非常に辛いことですが、 それを解決する色々な方法が考えられています。

emacs-anywhereはテキスト入力時にEmacsを立ち上げて文字を入力しクリップボードに保存、 テキスト入力エリアに貼り付けてくれます。

Read on

amiibo トゥーンリンク (大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)

macOSでブラウザ以外のアプリでリンクがあってクリックして開いたり、 ターミナルからopenコマンドを使ってURLを開く時、 デフォルトに指定されたブラウザでURLが開かれます。

これをChromeに指定してる場合、開きたいURLが開かれる代わりに 新しいWindowが立ち上がり起動時に指定したページが開かれる という問題が起こって困っています。

Read on

20180221_wasavi

VimmerにとってVim以外の環境で普通にテキストを書かされるのは 非常に辛いことですが、 それを解決する色々な方法が考えられています。

特にブラウザはマウスを使って操作する代表的なアプリだと思いますが、 そこでも入力欄でVim操作したり、ブラウザの操作自体をVim的にキーボードでしたりする ために色々な拡張機能が作り出されています。

wasaviはそんなブラウザの入力欄をVim化してVimな編集を可能にしてくれるプラグインです。

Read on

20180220_vimanywhere

VimmerにとってVim以外の環境で普通にテキストを書かされるのは 非常に辛いことですが、 それを解決する色々な方法が考えられています。

vim-anywhereはテキスト入力時にVimを立ち上げて文字を入力しクリップボードに保存、 テキスト入力エリアに貼り付けられる様にしてくれます。

Read on
}