rcmdnk's blog

JSON at Work: Practical Data Integration for the Web

Brew-fileで パッケージ情報を取る時にbrew infoのテキスト出力を直接自分で解析する様な事を していたのですが、ちょっと表示が変わって上手く取れなくなっていました。

変更しようと思って調べてる時にちょっとHomebrewのマニュアルを 見たらbrew info --json=v1というオプションがあることに気づいて 今更ながらそれを導入した話。

Read on

Battery Mix (バッテリーミックス)

SyncthingをAndroidに導入した際、 Synchingに端末上の写真、メディア、ファイルへのアクセスを許可しますか?という質問が出て、 その後、他のアプリの上に重ねて描写の項目を変更せよ、というのが出てくるものの、 そこにはSyncthingが無く上手く使えなかったんですが この項目で他のアプリの影響があるのでそれをオフにしろ、ということだったみたいです。

Read on

20160501_readthedocs_200_200

最近良くGitHubなんかで公開されてるオープンソースのドキュメントを見ようとすると こんな感じの似たようなフォーマットで書かれているものが多くなっています。

余りに多いので最初GitHubのサービスかな、とか思ったんですが、 これはまた別のRead the Docsという ドキュメント用ホスティングサービスによるものでした。

Read on

20160427_syncthingwebui_200_200

現在コンピューター間でのファイルの同期は主にはDropboxを使ってますが、 ある程度制限があるのとファイル自体が人のサーバーにある状態で場合によっては 余り嬉しくない事もあります。

その辺を解決してくれそうなオープンソースのSyncthingというアプリケーションを ちょっと試してみました。

Read on
}