Firefox 25で左下のポップアップを消す
Windows再インストール: Firefoxの設定
Windows Vista再インストールの記録 on Vaio Type Z
昨日の最新のCygwinでVimをインストールすると起こるエラー でちょっと触れた手持ちのVista Machineの再インストールについて。
もう随分昔に買ったVaio Type Z (まだTypeが付いてた時代)を メインのマシンがない場所でたまに使うんですが、結構雑に扱ってきたのもあって 大分ハード的にも問題が出てきて、勝手に再起動したりするくらいなんですが(多分熱くなりすぎる)、 ついに起動不可まで行ったので仕方なく再インストールを行いました。
Read on最新のCygwinでVimをインストールすると起こるエラー
Mavericksでpythonの環境を作り直し: Homebrew環境もリセット
Mavericksでは/usr/bin/python
が2.7.5のバージョンがインストールされていて、
現時点ではpython3は特に必要ないので、
Homebrewのは消してMacに入ってる物を使う様に。
Ruby環境をrvmからデフォルトに戻す
Mac OS X 10.9 Mavericksでのマルチモニタ設定

Mavericksへアップデート
した際にマルチディスプレイ周りで以前と違っていて
気に食わない部分があったんですが、
システム環境設定でディスプレイ
でなく、実はMission Control
に変更する項目があって
それによって以前と同じ様に出来るという事がわかったのでそのことについて。
Octopress Tips: stylesheetsだけアップデートする
Octopressでpublic/stylesheets
だけをアップデートするtask:
Octopressのpublic/_deployディレクトリの変更
OctopressのディレクトリをDropbox内で管理してるのですが、
そうするとgenerate
、deploy
するたびにファイルが全て
更新されるので(.git
内も含め)、
そのたびにCPUやネットワークがDropbox結構使われるのが
気になる様になってきたので外に出しました。