rcmdnk's blog

TAP (河出文庫)

ちょっと前からHomebrewではinstalltapコマンドを使う際に 自動的にHomebrewのアップデートを行う様になりました。

この際、アップデートに伴うアウトプットが表示されますが、 brew tapなどでタップのリストを作ろうとしても このアウトプットが入ってきて邪魔になることがあるので注意です。

Read on

今年の4月に電力自由化になり、電力会社以外の会社と 電気を買う契約が出来る様になりました。

ものは試しということで申し込んで変更してみました。

Read on

IME: In My Experience (English Edition) 電子書籍: Steve Reed

Vimで日本語を使っていると、 Normalモード切り替えた後も日本語入力状態になっていて コマンドが効かなくてイライラする事があります。

そのようなイライラを無くすためにEsc等を押して Normalモードに移行する際に必ずIMEをOFFにするような操作を 色々な方法で実現することが出来ますが、 MacではKarabinerを使ってそれを実現していて、 Karabinerが使えないmacOS Sierraではちょっと困っています。

なんとか出来ないかな、ということで取り敢えず AppleScript+BetterTouchToolでやってみました。

Read on
}